去る4月25日、
今年も無人島ごみひろい行ってきましたーー!
去年は雨で延期になってしまいましたが、
今年は気持いいくらいの快晴!!
早起きしてお弁当もって
朝9:30に和歌山・加太港に集合しました♪
今回はスタッフ入れて約130人もの参加者が集まりました!
まず友ヶ島行きのフェリーに乗ります。
人が多すぎてギュウギュウでしたが、ここからもうテンションはMAX!
小学校の頃の遠足を思い出すような感覚で、ワクワクして仕方なかったです。
友ヶ島に着くと、めいっぱいの自然がお出迎え。
「きれー!」と歓声の声があがりましたが、
海岸沿いに到着するとビックリ。
どこを見てもゴミゴミゴミゴミ・・
ゴミの山!!
すぐにでもキレイにしたい気持ちになりますが、
まずは腹ごしらえ。
みんなで楽しくお弁当を食べました!
普段のオールナイトごみひろい等では考えられない珍ゴミもたくさん発見しました。
マネキンの頭やハリネズミの死骸やカメの甲羅などなど・・
友ヶ島の海岸に落ちているゴミは、
基本的に「なにこれ?」っていうものが多いです。
そしてこの友ヶ島ごみひろいでは、
ビン・カンの分別はもちろんですが、
「地名ゴミ」というものにも分別しています。
例えば打ちっぱなしのゴルフボールが落ちていた場合、
そのゴルフボールに「兵庫県・・」と書いていたら、
兵庫県から流れ着いたゴミと判断できます。
ほかにも中国や韓国から流れてきたゴミもあります。
これは海岸のごみひろいの醍醐味ですね!
130人集まると、
目をつぶりたくなるほど汚かった海岸も
1時間もするとすごくキレイになってました!
大量のゴミ袋と、
拾ってきたボールで「4」の文字をつくって(友ヶ島ごみひろいは今回で4回目!)
参加者全員で記念撮影♪
そのあとは「山」散策組と「海」散策組に分かれて、
友ヶ島観光へ行きました!
わたしは山へ行ったのですが、
頂上から見た景色は最高!
そのキレイさからか寝不足からか、ついボーっと見とれていました。
洞窟探検も面白かったです。
海へ行った人たちも、オーシャンビューを堪能してきたようでした♪
4:30のフェリーで帰る組はそこで解散し、
残った人たちはビーチクリーン土佐のアキさんによるゴミのワークショップを聞きました!
アキさんは海岸のゴミの研究をされている方で、
普段なんの気なしにゴミを拾ってる私たちにすごくいい刺激を与えてくれました。
すこし名残惜しさを感じながら、
残っていた人たちもフェリーに乗り込みました。
すごくすごく楽しい一日でした!
主催のゴミンゴさん、
共催のビーチクリーン土佐さん、
そして参加してくださったみなさん、
ほんとうにありがとうございました!!
また来年も開催される予定なので、
ぜひみなさん参加してください♪