ごみひろいブログ by HELLOlife

明日どうする?ごみひろい行っとく!

Categories: ごみひろいのレポート

みなさん、こんにちは! 
チンネンです。 

9月26日(土) 
京都ごみひろいツアーの報告です。 

この日集まったの方は8名 
週末は名古屋から京都へ観光に来ている消防士さん 
ドイツ留学から帰ってきたばかりの女の子 
アイドルのダンスが趣味な大学生など 
今回もユニークな方々が集まりました。 

大岩山へ移動し 
まちづくりアドバイザーの亀村さんとお友達の方 
京都教育大の学生さんと合流し、 
計12名で大岩山でごみひろいスタート♪ 

京都・大岩山はかつて産業廃棄物の不法投棄などで 
住環境への悪影響があったところです。 

今年の夏に大岩山に行ったとき山道には 
たくさんのゴミが落ちていてこれはスマスタで拾わなきゃっ! 
と思い今回「京都ごみひろいツアー」としてごみひろいをしました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごみひろい中は 
去年から大岩山で不法投棄問題に取り組んでいる 
亀村さんから大岩山でのワークショップの様子や 
ゴミ問題のレクチャーを受けながらごみひろいをしました。 

さらに大岩山を登っていくと 
ペットボトル、たばこ、ゴルフボール、ダンボール 
人が捨てていったものがたくさん落ちていました。 

亀村さんによると 
夜中に誰かが引っ越しでいらなくなったものを捨てに来る 
なんてこともあるそうです。 

不法投棄ごみは少なくなってきてはいるものの 
まだまだゴミが減らないのが現状です。 

参加者のみなさんにも今回のごみひろいツアーで 
遠い問題だと思っていた不法投棄ごみ問題を 
ライフスタイルの中で少しでも考えるきっかけになればと思います。 

日本有数の観光地でもあり、環境都市に選ばれるほど 
環境問題に取り組んでいる京都ですが 
まだまだ見えないところにはゴミがたくさん捨てられています。 

これからもいろんな京都の街、ヒトを巻き込んで活動していこうと思います。 
最後に山頂で記念撮影をしてごみひろいを終了しました。 
9月も後半なのに暑いくらいの天気、大岩山には蝉がまだ鳴いていました。

Tags:
Categories: 未分類

みなさん、こんにちはー!
スマスタのカエルです。

9月のオールナイトごみひろいに来てくださった方には宣伝させていただきましたが

10月11日(日)に
神戸三宮にある、神戸震災復興記念公園にて
芝生の上でみんなでわいわいできるイベントを開催するよ~( ´∀`)!!

5月に、みんなで芝生の苗をつくって
6月にその苗をグラウンドにうえつけるイベントを開催したのですが
覚えてくださっていますか?

あの芝生の苗たちがすくすく育ち
今や、12,000㎡のでっか~い芝生広場が完成しました!(ぱちぱち)

神戸震災復興記念公園は
神戸市が、平成7年(1995年)1月17日、阪神・淡路大震災の災害を受けた際に
経験した事や教訓を後世の人々に継承すべく、
大震災を経験した都市の特別な意義をもつ事業として
「神戸震災復興記念公園」を計画しつくられたものです。

開園は2010年1月17日!

今回は芝生広場の完成を記念しての
プレオープンイベントになります。
どなたでもご参加できますので
ぜひ、遊びにきてくださ~い!

おもしろコンテンツもいっぱい!!

●〈ヴィッセル神戸さまによる、おとなのサッカー体験教室〉●
ヴィッセル神戸では、来たる10月11日(日)に同公園の芝生を体験できるプレオープンイベント(主催:みなとのもり公園検討会)の一環として 「おとなのサッカー体験教室」を実施いたします(※2010年1月17日開園予定)。当日は、ヴィッセル神戸のスクールコーチと一緒に芝生広場でサッカー が楽しめるので、皆様のご参加応募をお待ちしております。
■参加資格:20才~55才の方※男女
■定員:30名
■参加費:無料
■参加方法:参加ご希望の方は、info@smilestyle.jpまでメッセージください( ´∀`)

●〈日本スナッグゴルフ協会さまによる、スナッグゴルフ体験教室〉●
米国のプロゴルファーが開発した、安全に楽しく屋外でも屋内でもコースプレイや練習ができる新しいゴルフとして普及しているスナッグゴルフを体験できるよ!
上級者も初心者もだれでも参加できますよ~( ´∀`)
■参加費:無料

●〈ごろごろ読書コーナー〉●
芝生の上では、なんといってもゴロゴロしたい!!そして本を読みたい!ってことで
読書コーナーを用意しました。
お気に入りの本を持ってきてくださってもOK!

当日は、「THE BIG ISSUE」や「Re:s」などの雑誌が
芝生の上に出現する予定です。
ぜひ芝生の上で、ごろごろしてくださいね~( ´∀`)

その他にも
ぞくぞくコンテンツ制作中!

●日 時  2009年10月11日(日)雨天決行!

●時 間  10:00 ~14:00

●場 所  神戸震災復興記念公園内(芝生広場)
【兵庫県神戸市中央区浜辺通  JR貨物神戸港駅跡地】
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%B8%82%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8C%BA%E6%B5%9C%E8%BE%BA%E9%80%9A&lr=lang_ja&oe=utf-8&client=firefox-a&ie=UTF8&split=0&gl=jp&ei=-nrbSZ7dLoWVkAWnltivCA&z=15

●内 容  みんなでつくった芝生広場で、芝生を満喫!

●持ち物  笑顔・芝生スピリット

●備 考  芝生広場内での飲食はOKです。ごみは各自でお持ち帰りください。
駐車場はありませんので、車でお越しの方は、周辺の民間駐車場を各自ご利用ください。

サッカー教室にご参加希望の方は

info@smilestyle.jpまでメッセージくださいね( ´∀`)

Tags:
Categories: 未分類

こんにちは!
とももです(^^ゞ

報告が遅くなりましたが、9月の西宮レポートです。

今月は涼しくなり、ゴミヒロイするにはよい季節になり22人のかたが参加してくれましたー!!
ありがとうございます!!

今回は2チームに別れて1時間程ゴミヒロイをしました。

あたしのチームはまずは甲子園球場まわりを拾いました。
タバコがちらほらありましたがキレイでした!!
つづいて甲子園交番の方に行くとなんと!!
掃除機が落ちていました!!


西宮チームでは 初の大物でビックリでした。
この辺はたばこやら、歩道の横の木の中やらにたくさんこまごましたゴミが落ちていました。

西宮チームはゴミが少ないで有名(?)ですが、ゴミを 発見するとテンションあがってましたp(^^)q

交流会もみんなで全部おいしくたいらげました☆
あたしは“パンのリゾット”がお気に入りでした。

こんな感じで毎月やってるので参加待ってますね-◎◎

Tags:
Categories: 未分類

とっ~ても涼しい中(風が吹くとちょっと寒い・・・)
みなさま集まってくださって本当にありがとうございます!!

今回もいろんなところから、
いろんなつながり、ご縁で、
池田、箕面、吹田、大阪市内・・・滋賀の方まで!!
素晴らしい!

ごみ拾いルートは、前回とは違って
まず池田駅の周りをぐるっと一周。
いつものように、楽しくおしゃべりしながらごみ拾い♪

植え込みにこそっと隠れたごみ達を回収。
駅前は道路にごみが少ない分、隠すようにごみを捨てている傾向があるようです。

その後、南に進んで、少し暗い駅裏へ。
道路わきの側溝にはちらほらとごみが。
「溝の底がちゃんと見えてるー!」という驚きの声は、
池田のごみの少なさを物語っているのでしょう。

そして、保健所の前を通り、駅に向かって北上。
このあたりはお店からの光が明るく
ごみ拾いをしやすくなっています。

さらに駅を抜けて、山に向かう桜通りへ。
途中気がついたのは、国道を渡るときなど、
交差点でたくさんタバコの吸殻を拾いました。
交差点で待つ間にタバコを吸い、捨てているのでしょう。
よく下水などの蓋の隙間かへ捨てている人を見かけますが、
きっと蓋の中は吸殻だらけなんでしょうね~。
おそろしや!

桜通りを北上すると、
ゴールのこいし歯科があります。
途中、植え込みのごみを拾いつつ、
約1時間でゴール!

交流会は、
恒例の!?ラーメン屋さん“かずや”で。
まるでお家のような居心地の良さ。
しおちゃんのお仕事がんばり話しにビックリしつつ、
おいしいわさびラーメンを頂きました。

次回は・・・
10月16日金曜日
午後8時から
集合は阪急池田駅改札前集合です*

持ち物>
軍手などの手袋 + わくわくする心

みんなで楽しもう♪

Tags:
Categories: 未分類

タイトルみて
カエルは頭がおかしくなったのではないかと思ったみなさん

こんばんは、スマスタのカエルです( ´∀`)

いや、ほんまの話です!

こないだ、中崎町のごみひろいにいってきたのですが、
いつもの集合場所である元・済美小学校の様子がどうもおかしい。

住民のみなさまが見守られる中
グランドが掘り起こされている。

ん??なんだ?なんだ?

「え、なにやってるんですか?」

「いや~遺跡がみつかったらしいよ~」

「なに~~!?(゚д゚)!!!!!!!!」

横をみると
ほんとに看板がはってある。

はい、そんなこんなで
ごみひろいスタート。

地域のおっちゃんと一緒に中崎町をぐるっと一周します。

中崎町はめっちゃごみが多いといったことはないのですが
道路のすみの方に
おそらく車から投げ捨てられたであろう
タバコの吸い殻がけっこうあります。

ちょこちょこと一個ずつ丁寧に拾っていきます。

中崎町は、住民の方同士がみんな顔見知りという感じなところが
すばらしいところで
ごみひろい中も、何人も住民の方が声をかけてくださいます。
「おつかれさま~」
「あら~●●さん、いつもありがとう( ´∀`)」などなど。

一緒にごみひろいをしていた
スマスタからの参加メンバーの子の
介護現場でのお話をしながらごみひろいをしました。
一緒にごみをひろっていたおっちゃんも仲間入り。
「お~お~それはいい経験をしたな~」
「今は男手はどこでも求められる現場だからな~」
「しっかりがんばれよ」
とあたたかいコトバをもらったりして
ほんわかモードでごみひろいができました。

何チームかにわかれて
中崎町一帯をごみひろいするため
ごみひろいのあとそれぞれのチームがごみを持ち寄ると
けっこうな量になります。
前日が雨だったので、傘のごみも多かったです。
変わったごみといえば、
自転車のサドルとか・・・自転車の部品が今回は大きなごみでしたよ。

あ、一緒にごみひろいしたおっちゃんが
中崎町で時計屋さんを営まれておられる方だと判明( ´∀`)

時計の調子が悪い方
電池交換が必要な方は
中崎町ごみひろいのときに持ってきてもらえると
すぐ直してくれるよ♪( ´∀`)

Tags:
Categories: 未分類

みなさん、こんにちは!
チンネンです。

9月のごみひろい企画第2弾は「ごみひろいツアー」
京都の深草にある大岩山を登りながらごみを拾います。

大岩山はかつて産業廃棄物の不法投棄などで
住環境への悪影響がありました。

ごみひろいツアーでは
去年大岩山で不法投棄の啓発ワークショップをされ
取り組まれた方々を迎え

ツアー形式でごみひろいしま~す♪
参加できる方は当日集合場所に来てくださーい!

【9月の京都チーム特別企画・ごみひろいツアー♪】

大きな青い空のした、
たくさんのひとたちが気軽に集まって

たのしく わいわいごみひろい♪

アートなゴミ袋で♪
かわいいゴミ袋で♪

わくわくするまま
みんなでごみひろいしませんか?

●日時     2009年9月26日(土)

●開催時間  10:00~12:00くらいまで

●集合時間  10:00

●集合場所  京阪藤森(ふじのもり)駅前
アートなごみ袋をもったスマスタメンバーが目印です☆

●持ち物   軍手  笑顔  わくわくする心
荷物はできるだけ少なめで来てくださいね☆
※やぶ蚊がいるので長ズボン・長そでで来ることをおすすめします!

●雨天中止 (中止の場合は、このトピックに当日7時までに書き込みます。)

●緊急連絡先
迷った!途中参加したいんですけど今どこですか?は
090 -3979 -2973 (チンネン)までご連絡ください。

ゴミ袋提供:GARBAGE BAG ART WORK

京都の街で
ごみをひろう。
街を思う。
人を思う。

はんなりとした時間を一緒に過ごしましょう♪

はじめてのひとも
おともだちをつれてくるひとも
ごみひろい、べつに好きじゃないってひとも

おきがるに参加してください♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スマイルスタイルのメールマガジン
「スマスタPLAYメール」
広告メール・迷惑メールは一切きませんよ~

ケータイから
p-smilestyle@s.blayn.jp
に空メールを送って登録するだけ!!!

(PCの方はhttps://s.blayn.jp/sm/p/f/tf.php?id=smilestyleへ)

Tags:
Categories: 未分類

みなさん、こんばんは♪
スマスタのカエルです。

いや~もう夏が終わってしましますね~

海いった?
花火した?
キャンプいった?
浴衣きた?

う~ん、カエルは花火したくらいしか
夏っぽいことしてないです・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

そんな夏も
終わろうとしていますが
9月の最後には西九条ごみひろいがあるので
ぜひお時間ある方はご参加ください~( ´∀`)

てことで参加できる方は当日集合場所にきてくださいね~

●日時    2009年9月30日(水)

●開催時間  20:00~22:00くらいまで

●集合時間  20:00

●集合場所  JR環状線「西九条駅」
環状線「大阪駅」から3ついったとこです。
改札を出て右手の階段おりたところ
アートなごみ袋をもったスマスタメンバーが目印です☆

●持ち物   軍手  笑顔  わくわくする心
荷物はできるだけ少なめで来てくださいね☆

●雨天中止 (中止の場合は、このトピックに当日18時までに書き込みます。)

●緊急連絡先
迷った!途中参加したいんですけど今どこですか?は
090-5111-3299 (カエル)までご連絡ください。

ゴミ袋提供: GARBAGE BAG ART WORK

僕らが住む街で
ごみをひろう。
街を想う。
人を想う。

そんな時間を一緒に過ごしましょうっ!

おきがるにおきらくに参加してね★
ごみひろい、べつに好きじゃないって人
はじめての人、

だいかんげいですよー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スマイルスタイルのメールマガジン
「スマスタPLAYメール」

ケータイから
p-smilestyle@s.blayn.jp
に空メールを送って登録するだけ!!!

(PCの方はhttps://s.blayn.jp/sm/p/f/tf.php?id=smilestyleへ)

Tags:
Categories: 尼崎チーム

シルバーウィーク真っ只中!
みなさん、いかがおすごしでしょうか?

毎月第4木曜日に阪神尼崎付近で学校の先生達とする
尼崎ごみひろい、今月は24日に開催だよ~!

ごみひろいの後は先生のお友達の中華料理やさんにて交流会を行います。
交流会は尼崎から車で10分ほど移動しますので帰りが少し遅くなります!
それでもOKな方は、先生方の車で一緒に移動しましょう!
交流会の参加が厳しい方は、夜ゴハンは各自ですませてきてくださいね♪

参加できる方は当日集合場所に来てね。

●日時    2009年9月24日(木)
尼崎は毎月第4木曜日開催!

●開催時間  20:00~21:30くらいまで

●集合時間  20:00

●集合場所   阪神電車「尼崎駅」西改札を出たところ
アートなごみ袋をもったスマスタメンバーが目印です☆
阪神「梅田駅」から「尼崎駅」まで約7分!

●持ち物   軍手  笑顔  わくわくする心
荷物はできるだけ少なめで来てくださいね☆

●雨天決行!!(商店街の中でやるよ~)

●緊急連絡先
迷った!途中参加したいんですけど今どこですか?は
090-5111-3299 (カエル)までご連絡ください。

ゴミ袋提供: GARBAGE BAG ART WORK

おっしゃ!やるで( ´∀`)!♪

Tags:
Categories: ごみひろいのお知らせ, アメリカ村チーム

みなさん、こんにちは!
チンネンです。

9月に入って
秋を感じる日が多くなってきましたね

服屋さんも
秋物の服ばかりです!

今回も秋に突入したばかりの
アメ村をおそうじしましょう!

はたして今回は
何人来るかワクワクですっ

ごみひろいの後は
コーラでも飲んでスカッとしよう!

たくさんの参加
お待ちしておりまーす!

てことで 参加できる方は
当日集合場所に来てね~☆

●日時    2009年9月22日(火)

●開催時間  20:00~21:30くらいまで

●集合時間  20:00

●集合場所  digmeout ART&DINER
( 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目9-32 アローホテル B1)
アートなごみ袋をもったスマスタメンバーが目印です☆

●持ち物   軍手・笑顔・わくわくする心
荷物はできるだけ少なめで来てくださいね☆

●雨天中止 (中止の場合は、このトピックに当日18時までに書き込みます。)

●緊急連絡先
迷った!途中参加したいんですけど今どこですか?は
090-5111-3299  (カエル)までご連絡ください。

ゴミ袋提供: GARBAGE BAG ART WORK

僕らが住む街で
ごみをひろう。
街を想う。
人を想う。

おきがるにおきらくに参加してね!
ごみひろい、べつに好きじゃないって人
はじめての人、

だいかんげいです☆

green bird http://greenbird.jp/
digmeout ART&DINER http://www.under-lounge.com/digmeout

Tags:
Categories: 未分類

アメ村フルタニです。

9月になって一気に涼しくなりましたね。
もうビブスも暑くないw

下北リーダー大塚さんが出張ついでに来てくれました。
先輩の合流に緊張する俺(汗)

本日も沢山きてくれました!

9/18に中崎町でギークラボというお店をオープンする
文化服装学院の学生達。プロモーションの一環でお掃除です。

シンガソングライターのしゅうへい。

ブログスター僭越太郎さんとマコちゃん

がんがんおそうじしますよー

下北スタイルでみんなで同じコースをまわる。

アメ村おそうじスタイル?

カラビナにゴミ袋をひっかけてますw

今回は24バード集まりました!

ありがとうございます!

この模様はFM802「エコ考え中」ブログでも
upされるそうです。チェケラ。

そして下北リーダーと軽く打ち上げ。

大阪名物ではないけど香川の名店「一鶴」の手羽先とビール!

コレはマジで美味いッス。
香川か大阪に来たら是非。
ご一緒しますよみなさん。

次回は9月22日(火曜日)20時集合ッス!

Tags: