ごみひろいブログ by HELLOlife

明日どうする?ごみひろい行っとく!

Categories: 未分類

みなさん、こんにちは~( ´∀`)
ユメコラボ・ユメコーディネーターのカエルです!!

お待たせいたしました!

本日1月15日より
【ユメコラボ】第一期、第二期のユメのエントリーにおいて
書類審査、ユメ会議に通過したユメニストのみなさまを発表いたしました!

1,「若者に日本酒のほんとのうまさを伝えたい!」うえっちのユメを応援!

2、「入院中の子どもたちが、自由にあそんでまなべる場をつくりたい!」松浦さんのユメを応援!

3,「5月3日を護美の日へ!目指せ!5月3日、100万人のゴミ拾い!」荒川祐二さんのユメを応援!

4、「肩たたきを広めたい!肩たたきから始まること、今の社会に」プッシュのユメを応援!

5、「野菜のおやつ(べじおやつ)で、笑顔を届けたい!」山本悠子さんのユメを応援!

6、「世界中を仲良しにするアイスクリーム・ソーシャルを広めたい!」小池勝也さんのユメを応援!

なお、モデルプロジェクト
「世界をHAPPYにするロールケーキをみんなに伝えたい!」美和さんのユメを応援!
につきましても、実現にむかって応援していきます。

ユメニストの情報や近況、ユメの内容などは
各ユメニストの詳細ページや、ブログにて公開いたします。
ぜひユメの実現まで、応援のほどよろしくお願いいたします!!!!

今後、ユメコラボでは、
ユメに向かって走っていくユメニストのみなさまを応援し
実現にむけてのサポートを実施いたします。
どなたでも応援にご参加いただける
ユメ実現に必要な「応援物資の提供」や、
ワンクリックで応援エールを贈ることができる「応援クリック」の機能は
2月上旬に実装予定です。

ユメコラボでは、
ユメが実現した先にある、ちょっと元気になった街や、
明るくなった社会を想い描きながら、ユメある人〈ユメニスト〉を応援しています。

1月29日まで、第三期のユメの募集を行っておりますので
みなさんも、ぜひぜひご応募ください!

エントリーに関しては
ユメコラボHPをご覧くださいね( ´∀`)

http://yumecolabo.jp

Tags:
Categories: 未分類

みなさん、こんにちはー!
スマスタのカエルです( ´∀`)

寒くて外に出るのにかなりの勇気がいる季節になりましたが
昨日は、寒さに負けず
2010年1回目の北新地ごみひろいにいってまいりましたー!

とても寒いなかでしたが
堂島アバンザにたくさんの方が集まってくださいました♪


いつもご参加くださっている方たちも
今回はキャラの濃い~~~メンバーが集まってきださり
初参加の方々も楽しんでもらえたのでは!笑。

リーダーのなっちゃんの挨拶のあと
軽くみんな自己紹介してさっそくごみひろいスタートです。


ゴミはある程度落ちているのですが
いつもはゴミ袋がぱんぱんになることはない北新地。

今回は、わかめが入っていたであろう発泡スチロールや
段ボールなど
なんだか大きなゴミが落ちていて
ゴミ袋がいっぱいになりました。

それと、北新地は曾根崎通り沿いにゴミが集中していると思っていたのですが
北新地の中にも大量のゴミがあるところを新しく発見!
自転車が大量に並べられている場所があるのですが
その自転車群の前輪の方に大量のゴミが押し込まれるように落ちていました。


(すみません、説明しづらいです・・・)
寒くて手がかじかむ中、自転車をちょっとずつ移動させてゴミをひろうのは
大変でした・・・笑。
来月どうなってるか、また見に行こうと思います。


ちなみに尼崎チームでは
ゴミが50㎝くらい積もってめっちゃ汚かったところを一度ごっそり掃除してから
その場所は今もキレイに保たれています。

やっぱりゴミがいっぱい落ちてるところは
自然とポイ捨てしてしまうんだと思います。
自分が捨てても、すでに道はゴミだらけだから
対して汚れた気にならない。

でも、キレイでゴミが落ちていないところでは
捨てたらなんだか悪い気がして捨てないのかも。

だからたぶん
捨てる人より、拾う人が増えて
いつも街がキレイでいたら
ポイ捨ても自然となくなっていくのかもしれませんねー。

あ、これはみなさんにお願いなのですが
北新地は特になのですが
けっこう歩道も車道もせまく
しかもタクシーがめっちゃ多いので
ごみひろいの際は車に注意してくださいねー!
他のチームででも要注意です( ´∀`)

交流会は、最近北新地はいつもとんかつ食べてます( ´∀`)

これがうまいんだよなー
カエルは、スタンプがめっちゃ溜まって、¥1000割引券になりました( ´∀`)ワーイ
チーズが入ったとんかつがめっちゃおいしかったんですが
限定メニューだったみたいで
今回はありませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。残念・・・

時間の都合で今回は交流会に参加できなかった方も
またお時間あるときに
いきましょうね~( ´∀`)

でわでわ( ´∀`)ノシ

Tags:
Categories: 未分類

こんにちは!

お正月にひいた風邪がなかなか治らないとももですp(^^)q

みなさん風邪などひいてませんか?

今回はなんと西宮ガールズチーム発足から1年!!

ということで、1年前にスタートをきった阪神西宮でゴミヒロイをします(^0^)/

いつもと集合場所が違うので気をつけてくださいね!

風邪ひかないようにあったかくして参加してください☆!

では、以下詳細です☆♪

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●〇●

○日時
20109年1月20日(水)

※西宮ちーむは毎月第3水曜日開催中!!

○集合場所
阪神「西宮」市役所口(東口)改札前

※今回はいつもと集合場所が違うので注意してくださいね☆

○集合時間
20:00

※改札をでた所で集合お願いします。

○タイムスケジュール
20:00
待ち合わせ

20:05~
自己紹介Andゴミヒロイの説明

20:15~
ゴミヒロイ

21:15
記念撮影

21:20~
交流会へ

○持ち物
軍手、ワクワクな気持ち、少し空かせたお腹

*荷物は軽めできてくださいねー

*雨天の時は18時までにこのトピックに書き込みます

参加待ってま-す☆★

Tags:
Categories: 未分類

扇町のリーダーBodaiju Cafeのイタリーです!!

Bodaiju Cafe
http://www.bodaiju-cafe.com/index.html

2010年一発目のごみひろいしてきました!!

寒い中、20~30人もの方々に来て頂きました。

いつもの様に、円陣を組んで、皆さん前に手を出し、21世紀だというのに、「エイエイオー!」の掛け声でスタート。

扇町公園を中心にがっつりごみひろい。

かなり綺麗になりました!

アーティストが集まるBodaiju Cafe

アーティストも混じっての、交流会。

楽しそうでした。

来月も、ごみひろいをきっかけに、たくさんの輪を繋げていきましょう!!
では、また来月宜しくお願い致します!!
たくさんの方々の参加ありがとうございました!!


この写真は最近リニューアルした、Bodaiju Cafeの必殺技「絵になってるフード」です!

皆さん、また来て下さいねわーい(嬉しい顔)

Tags:
Categories: 未分類

どもー!
あけましておめでとうございます☆

スマスタ京都のかかしです!

1月8日に行われた新春河原町ごみひろいのレポートをします☆

今回参加してくださった方はなんと20人!!!

その半分ほどの人が龍谷大学の学生さんでした。
僕も龍谷大学の生徒なのでなんか嬉しいですw

ごみひろいはかかしチームとみつば*チームの2チームに分かれてスタート!

かかしチームは木屋町から三条を経由し、寺町商店街への道をキレイにしました☆

金曜日の飲み屋街ということもあり、タバコがめっちゃ落ちてました!!!

こ、腰が痛かったです!!!w

そして約一時間三十分のお掃除を終了しました☆

交流会は毎回恒例のカフェランス!

ここでは低価格でボリュームたっぷりの美味しい料理が味わえます☆

今回も本当においしかったです♪

ものすごく寒かったですが、たくさん集まってくださってどうもありがとうございました!!

次回の京都playerの活動日は1月22日です♪
また来てくださいね♪

Tags:
Categories: 未分類

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

チャンスを掴んだアーティストが、大きなステップを踏み出します!
1月21日~2月7日。
若手クリエイターの登竜門で、作品展開催。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「すべてのアーティストにチャンスを与えたい!」
という、イタリーさんのユメ。

2009年9月に行われた
アーティスト支援イベント「Chance Park2009」でFM802digmeout賞を受賞した
CHIAKIさんと駒井和彬さんが、digmeoutART&DINERで作品展を開催します!

ASIAN KUNG-FU GENERATIONのジャケットの担当中村佑介さん
minkのジャケットを手がけるenaさんなど、
次々と世に新しいアーティストを送り込み
掲載されることがイラストレーターや美術家など若手クリエイターの登竜門となりつつあるdigmeout。

今回は、天保山サントリーミュージアムで行われた「ART STREAM 2008」で
FM802賞を受賞した上北佐紀さんも加わった3人の合同作品展。

初日の1月21日(木)19:00~はopening party も開催されます!
ぜひご自由にどなたでもアートを体感しにいらしてください!

アーティストとしての大きなステージで、新たにチャンスを掴むことができるのか?!
若々しい才能のバトルをお楽しみに。

【opening party】
日 時:2010年1月21日(木)
時 間:19:00~
会 場:digmeoutART&DINER
どなたでもご自由にご参加いただけます。

【作品展】
期 間:2010年1月21日(木)~2月7日(日)
時 間:24時間開催
会 場:digmeoutART&DINER

【会場について】


digmeout ART&DINER
大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目9-32 アローホテル B1
アーティストの作品を24時間楽しむことができる「眠らないギャラリー」。店内は、全52席の「ダイナー」。ランチ、カフェ、ディナー、深夜の バー、そして早朝と「眠らない街」大阪ミナミのホットスポットとして、そして在阪クリエイターたちの情報交換の場所として様々なシーンを演出しています。

【アーティストプロフィール】
CHIAKI
1986年 大阪出身大阪在住。前髪がまっすぐ。焼うどんが大好物
2007年 UNIQLO CREATIVE AWARD 2007 草間彌生賞受賞
2008年 中崎町Cafe [太陽の搭]にて作品展
2009年 バンド[ねぐりぢぇ]CDジャケットイラスト制作
2009年 チャンスパークFM802賞
2009年 扇町Bodaiju cafe にて CHIAKI展[ラビリンス]
2009年 イラストレーションチョイス 宇野亜喜良審査 入選
http://xxxchiakixxx.jimdo.com/

駒井和彬 Kazuaki Komai
1983年 兵庫県明石市生まれ
2006年 山口大学卒業
2009年 第166回ザ・チョイス準入選
2009年 チャンスパークFM802賞
http://komaikazu.blogspot.com/

上北佐紀 Saki Uekita
少し懐かしさを感じるイラストを色の組み合わせと構図を大切に描く。
1982年 和歌山県出身 大阪府在住
2003年 パッケージデザイナーとしてデザイン事務所勤務
2009年 京都INTERNATIONAL ACADEMY パレットクラブ修了
2009年 アートストリーム「FM802賞」受賞
http://sakiuekita.sakura.ne.jp/

Tags:
Categories: ごみひろいのお知らせ

みなさん、こんにちは!!!
ちんねんです。

今年最初の中崎町ごみひろい!

時間と空間が止まったような
昭和レトロなまちを散策しながら
地元の人々と綺麗にしましょう!

このごみひろいは
ECC社会貢献センターさん
ECCの学生さん
中崎町の地元の方々
スマスタのコラボごみひろいです。

参加できる方は当日集合場所に来てね☆

まだまだ外は寒いので
あったか~くしてきてくださいね!

「ECCクリーン中崎町×スマイルスタイル コラボごみひろい」

●日時 2009年1月18日(月)
中崎町の元・済美小学校に集合です!
(大阪府大阪市北区中崎西1-6-18)

●開催時間  16:00~17:30くらいまで

●集合時間  16:00
アートなゴミ袋をもったスマスタメンバーを見つけてくださいっ♪

●持ち物   軍手  笑顔  わくわくする心
荷物は少なくして来てくださいね

●雨天中止 (中止の場合は、このトピックに14時までに書き込みます。)

●緊急連絡先 
迷った!途中参加したいんですけど今どこですか?は
090-5111-3299  (カエル)までご連絡ください。

途中参加ももちろんOKなんで近くに立ち寄ったさいはお気軽に参加してみてください!!
初めて参加する方も大歓迎です♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スマイルスタイルによるメールマガジン
「スマスタPLAYメール」

ごみひろいのスケジュールやレポート、
mixiには載っていないスマスタおもしろ情報や、カエルによる豆知識など!!

見どころ満載のメルマガ☆みなさん登録しましたか?

「まだ登録してない!読んでみたいわー!」って方は、
p-smilestyle@s.blayn.jpに空メールを送るだけで登録完了です。
(PCの方はhttps://s.blayn.jp/sm/p/f/tf.php?id=smilestyleへ)

良かったら友達にも紹介してあげてね♪

Tags:
Categories: 未分類

みなさん、こんにちは!
スマスタのカエルです。

先月はとっても寒い中
「オールナイトごみひろい忘年会スペシャル!」にご参加いただき
ほんとうにありがとうございました( ´∀`)
あのあと新年に突入しましたが、風邪などひかずに元気でお過ごしでしょうか?

忘年会スペシャルは、なんとなんと初参加の方が3~4割ほどもいらっしゃいました。
勇気ある一歩を踏み出していただき
ありがとうございます!( ´∀`)
1回目の参加が「忘年会スペシャル」って濃いですよね笑。

今回は9チームにわかれて
難波・心斎橋をごみひろい。


寒い中、終電を過ぎても難波の街は賑わっていました。

集合場所が道頓堀の戎橋(ひっかけ橋)なのですが
いつもあの橋をスタート地点にすると
ゴミの多さに絶句しますね(゚д゚)

タバコ・食べ物・お酒の瓶・缶・食べ物の包装・ビニール袋
で道はぐっちゃぐちゃ(゚д゚)
その分、みんなで一斉に拾いだすと
ぴかーーーー!!!!っとキレイになります。
(ビフォー・アフターみたいなかんじ)


拾ってる様子をみて
ゴミを持ってきてくださる通行人の方もたまにいて
褒められてるのかわからないけど
ホストに「えっら~~~~」とかゆわれたり笑。

ちょっとうれしかったのが
デザインごみふくろを持ってごみひろいしてる様子をみて
「あ!!!!これ!あれやん!!テレビでみた!スマイル!みたいな!」
とか指して言ってた通行人がいました( ´∀`)
スマイル・・・・

スマスタってよく名前間違えられるんですよね笑

「スマイルスマイルさん」(どんだけ笑うねん)
「スマイルさん」(そんないい人ではない)
「スマイルなんとかでしょ?」(たしかに・・・)

スマイルスタイル。略してスマスタですのでよろしくです。

今回は忘年会スペシャルだったので
ごみひろいは1時間半を1回で終了。
だからごみひろいの中では、お話する時間がちょっと少なかったですが
みなさんたのしそうにしてくださっていてよかったです。

途中でバルーンアートを路上でやっている方をみつけ
女の子たちがものすごく反応してるのを見て
「若いな~」と感じたり。

冬の寒さには慣れているとおっしゃる参加者の方に
なぜか聞くと
この時期に裸になって川に入る祭りに参加してるからだというお話を聞いて
「若いな~」と感じたり。

みんな元気だ!(゚д゚)

時間も短いし今日はゴミ少ないかなぁと思って臨んだのですが
けっこうありましたね!
ゴミ袋20袋くらいはあったんじゃないでしょうか?
けっこう達成感ありました。

ごみひろいに参加していない方もノリで記念撮影に入る中
おつかれさまでしたの声とともに
とりあえずごみひろいは終了!

今月の目玉である、忘年会のはじまりです!
いつも交流会会場を提供くださっている
digmeout ART&DINERさんに移動してさっそく乾杯♪

歌あり、ウクレレ演奏あり
(ウクレレの演奏、毎年新鮮な感じがしていいですねー!)

そしてプレゼント交換(スムーズにプレゼント回っていきませんでしたが・・・笑。)
ビンゴ大会は盛り上がりましたね!

ビンゴの景品は

しおちゃん賞→ホルモンおごります券

カエル賞→鮭一匹(後日発送)

かっぺそ賞→あなたのために言葉を書きます。(書)

ZAQ賞!!→ざっくぅグッズ詰め合わせ!(かわいい~~)
ブランケットとかチョロQとかカレンダーとかマスコット人形とか( ´∀`)

digmeout賞!!→ドリンク券
→時計

商品が豪華!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!だからか
「忘年会」というノリだからか
大盛りあがりでなんか笑えました!

スマイルスタイルの活動は
ほんとうにざまざまな方々に支えていただきながら成り立っています。
「ごみひろいをしているみなさんに、応援の意味を込めて」と
商品をご提供してくださった企業・店舗のみなさま
ほんとうにありがとうございました。
参加者のみなさんも、とても喜んでくださいました。
みなさん、大事に使ってくださいね( ´∀`)


忘年会の最後は
去年にひきつづき「スパッツ」のバンドでしめくくり♪( ´∀`)
みんなで踊って歌って
忘年会は楽しく終了しました。
みんなスパッツのために集まってくれてありがとう!!笑。

2009年最後を締めくくる
大きなイベントでした。

企画・運営で
事前にがんばってくださった
えま、ちんねん(当日インフルで欠席)
ありがとうございました&おつかれさまでした。

チームを支えてくださったリーダー・サブリーダーさん

参加者さんに贈る景品をご提供くださった関係者の方々

いつも交流会会場をご提供くださるdigmeoutのみなさま

そして、参加してくださったみなさま

お母さん、お父さん

ほんとうに ありがとうございました!
2010年もスマスタをよろしくお願い致します。

2010年1回目のオールナイトごみひろい開催日決定!

http://smilestyle.jp/wp/?p=1454

Tags:
Categories: 未分類

みなさん、こんにちは!
スマスタのちんねんです。

あけましておめでとうございますっ!
2010年もよろしくおねがいします。

さてさて新年1発目のアメリカ村ごみひろい!
今年もいろんな人と、しゃべって歩いて
ごみを拾いまくるぞー!!!

てことで 参加できる人は
当日集合場所に来てねー!!!

まだまだ外は寒いので、あったかくして参加してねー♪

●日時    2010年1月12日(火)

●開催時間  20:00~21:30くらいまで

●集合時間  20:00

●集合場所  digmeout ART&DINER
( 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目9-32 アローホテル B1)
アートなごみ袋をもったスマスタメンバーが目印です☆

●持ち物   軍手・笑顔・わくわくする心
荷物はできるだけ少なめで来てくださいね☆

●雨天中止 (中止の場合は、このトピックに当日18時までに書き込みます。)

●緊急連絡先
迷った!途中参加したいんですけど今どこですか?は
090-5111-3299  (カエル)までご連絡ください。

ゴミ袋提供: GARBAGE BAG ART WORK

僕らが住む街で
ごみをひろう。
街を想う。
人を想う。

おきがるにおきらくに参加してね!
ごみひろい、べつに好きじゃないって人
はじめての人、

だいかんげいです☆

green bird http://greenbird.jp/
digmeout ART&DINER http://www.under-lounge.com/digmeout

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スマイルスタイルのメールマガジン
「スマスタPLAYメール」
広告メール・迷惑メールは一切きません。

ケータイから
p-smilestyle@s.blayn.jp
に空メールを送って登録するだけ!!!
(PCの方はhttps://s.blayn.jp/sm/p/f/tf.php?id=smilestyleへ)

Tags:
Categories: ごみひろいのお知らせ

みなさん、こんにちは!
スマスタのちんねんです。

あけましておめでとうございます!

さっ!
今年1発目の北新地ごみひろいのお知らせだよっ

今年もリッチな雰囲気の北新地で
大人っぽく可憐にごみひろいしましょう~

まだまだ外は寒いので
あったかくして来てくださいね~♪

てことで参加できる方は

当日集合場所に来てね~

●日時  2010年1月14日(木)

●集合時間  18:30

●集合場所  西梅田の「堂島アバンザ」前
JR大阪駅から徒歩8分くらいです。
アートなごみ袋をもったスマスタメンバーが目印です☆

●持ち物   軍手  笑顔  高級感 わくわくする心
荷物はできるだけ少なめで来てくださいね☆

●雨天中止 (中止の場合は、このトピックに当日16時30分までに書き込みます。)

●緊急連絡先
迷った!途中参加したいんですけど今どこですか?は
090-5111-3299  (カエル)までご連絡ください。

ゴミ袋提供: GARBAGE BAG ART WORK

僕らが住む街で
ごみをひろう。
街を想う。
人を想う。

そんな時間を一緒に過ごしましょうっ!

おきがるにおきらくに参加してね★
ごみひろい、べつに好きじゃないって人
はじめての人、

だいかんげいですよー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スマイルスタイルのメールマガジン
「スマスタPLAYメール」
広告メール・迷惑メールは一切きません。

ケータイから
p-smilestyle@s.blayn.jp
に空メールを送って登録するだけ!!!
(PCの方はhttps://s.blayn.jp/sm/p/f/tf.php?id=smilestyleへ)

Tags: